歯のこと

TCHとは①

こんにちは、広報・受付担当トガワです。

TCHという言葉を聞いたことはありますか?

メディアにも紹介されていることもあり、徐々に認識されている言葉です。

TCHとは何のことなのでしょうか。

上下歯列接触癖(Tooth Contacting Habit)」といって、『何もしていないときでも上下の歯を接触させ続ける癖』のことです。

本来、安静時には上下の歯の間には安静空隙と呼ばれる1~3mm程度の隙間があり、上下の歯は触れ合っていないのが普通です。

上下の歯は食べたり話したりする中で瞬間的に接触するだけで、1日の接触時間を合わせても20分にも満たないと言われています。

顎に対して、食べるとこや話すことを機能的運動と呼び、それ以外を非機能的運動といいます。

非機能的運動にはストレスや緊張時に強く歯をくいしばるクレンチング」や睡眠時の歯ぎしりなどがあげられ、TCHもその中のひとつです。

くいしばりや歯ぎしりは顎関節症の原因として認識されてきましが、TCHは「強く」くいしばっている状態ではないので自覚症状はほとんどありません。

強いくいしばりが、顎の痛みの原因となると考えられていましたが、ある調査によると、筋血流量の減少と筋肉代謝の変化による痛みのため、長くても2分程度しかくいしばることができないことがわかってきました。

ではTCHの場合はどうでしょうか?

次回はこのお話からしていきます。

関連記事

最近の記事

  1. 親知らずって抜いたほうがいいの?

  2. 今日のお花 2024/04/24

  3. マウスピース矯正の診断

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
アーカイブ