今日のお花 2015/12/1

今日のお花 2015/12/1
こんにちは、スタッフのトヨタです。
今日から12月!
2015年も残すところ1ヶ月となりました(><)
やり残したことがないよう、気持ちよく新年を迎えたいものですね(*^^*)♪
さて、先日余土小学校で行われた第2回保健委員会ですが、その感想が届きました~☆
続きを読む>>
こんにちは、広報・受付担当トガワです。
今日は、患者さんからブログ掲載の許可をいただいたので親知らずの抜歯のお話をします^0^
左下の奥歯のさらに奥側の歯ぐきが腫れて痛みがあったそうです。
レントゲン写真を見てみると、親知らずが横に向いて生えていて炎症を起こす原因となっていたので、今回抜いていくことになりました。
続きを読む>>
こんにちは、スタッフのトヨタです。
先日、患者さんよりお土産をいただきましたのでご紹介したいと思います☆
大きな箱を開けてみると…
続きを読む>>
こんにちは、衛生士ウサミです。
先日「訪問診療における口腔ケア」という題材で講演があり、スタッフと一緒に足を運んできました。
柳井町にある口腔保健センターで朝10時から2時間程度ありました。
松山市歯科医師会歯科医療連携室委員長の内海俊明さんが講演をしてくださりました。
内容は、
1.介護予防における口腔ケアのターゲットについて、
2.在宅患者の特徴、
3.在宅歯科医療の問題点、
4.口腔ケアの実際、
5.口腔衛生指導のポイント、
6.介護保険での口腔ケア
の大きく分けて6つの項目です。
続きを読む>>
こんにちは、受付のワタナベです。
前回の続いてお話します。
入り口から入り少し歩くとやっとお花のエリア☆
正直、お花には詳しくはなく、名前とかほぼわかりませんが、お花だらけですごく可愛く、きれいです^ー^
続きを読む>>
こんにちは、広報・受付担当トガワです。
今日は先日行われた親知らずの抜歯についてお話します。
今回の患者さんは、なんと15年ぶりに歯医者に来た!という方でした。
親知らずの抜歯を希望されましたが、歯医者での麻酔は初めて…ということで、麻酔でアレルギーを起こさないかまずは皮内テストを行いました。
麻酔も問題なしという結果だったので、レントゲン写真を撮って抜歯の準備開始です☆
レントゲン写真を確認すると、親知らずの根っこが下歯槽神経に当たっているように見えます!
続きを読む>>
こんにちは、広報・受付担当トガワです。
今年も残すところあと3週間… 毎日あっという間に過ぎていくような気がします(´ω`)
さて、12月といえば年末、、の前にクリスマス☆☆
今年も伊藤歯科では受診に来られたお子さんを対象にクリスマスのプレゼントをお渡しします\(^0^)/♪
男の子でも女の子でも気に入ってもらえるようにたくさんの種類をご用意しました~!
続きを読む>>