• インターネット予約

Tel 089-974-0204

〒790-0044 愛媛県松山市余戸東4丁目1-1

MENU
院長・スタッフがお届けする元気ブログ
2017年12月22日

長期使用により起こる総義歯のトラブル

こんにちは、技工士のナカムラです。 どんなに完璧な総義歯を製作したつもりでも、長期使用していれば、「義歯がはずれやすくなった」、「物がはさまるようになった」とか、「噛みにくくなった」、さらに「噛むと痛い」といった不都合が生じてきます。 それらの原因には生体側における変化義歯側における変化があります。 それは、それぞれ独立した原因であることは少なく、両者が複合して事体を悪化させている事が多いようです。 (さらに…)
カテゴリー スタッフブログ, 歯のこと |
2017年12月23日

今日のお花 2017/12/23

今日のお花 2017/12/23

カテゴリー 今日のお花 |
2017年12月23日

エンジン導入2

こんにちは、技工士Kです。 今年も早くも後わずかとなった今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? 年末恒例の今年の一字は(北)でしたね。 皆様の一字は何になるのでしょうか? 私Kの一字は()ですか。 マラソンからテニスにシフトしたのに(愛媛マラソン落ちて)ロードバイクのヘルメット、カブトのエアロR-1が発売されたとたん、いいなぁコレ、などと思考の軸がぶれ、テニスも体幹がしっかりしてないものだからショットの体軸がぶれ、終いには相棒のハンドエンジンの回転軸までブレ出す始末。 なんだかなあ…来年はもっとポジティブな一字にしたいものです。 さて今回導入したエンジン、実はデモ機貸出までしてもらって導入した、考えがライトなKにしてはかなり入念に下調べした自信のモデル。 カボのエンジン、ナカニシのエンジンのいい所だけを取り入れたかのような仕事が楽しくなるそんな名機の予感がします。 先ずフォルム。 手に持った時の軽過ぎず適度に収まる重さと大きさ(さらに…)
カテゴリー スタッフブログ |
2017年12月24日

今日のお花 2017/12/24

今日のお花 2017/12/24

カテゴリー 今日のお花 |
2017年12月24日

スケート

こんにちは、衛生士フクオカです。 急に寒さがまして冬らしくなってきましたね! 先日、友達と5年ぶりくらいにスケートをしに行きました。 昼前に行ったのですが、あまりお客さんはいませんでした。 (さらに…)
カテゴリー スタッフブログ |
2017年12月25日

今日のお花 2017/12/25

今日のお花 2017/12/25

カテゴリー 今日のお花 |
2017年12月25日

17年ぶりの親知らずの抜歯

こんにちは、広報・受付担当トガワです 今日は、親知らずの抜歯のお話をします。 今回の患者さんは、3年前に初めて来院された方でした。 左下の親知らずが気になっていたそうですが、10年以上前に反対の右下の親知らずを抜いた時のことがトラウマになっているそうで、なかなか抜歯に踏み切れないということでした。 以前にご家族の方が当院で抜歯をされ、よかったとのことで先日抜歯の決意をされて来院されました。 レントゲン写真で確認してみると、親知らずは少し下向き気味に生えているのがわかります。 (さらに…)
カテゴリー 親知らずの抜歯 |
2017年12月26日

今日のお花 2017/12/26

今日のお花 2017/12/26

カテゴリー 今日のお花 |
2017年12月27日

混合歯列期のブラケット矯正(移動編)右下

こんにちは 歯科衛生士のイシカワです。 今回もブラケット矯正の移動編です。 今回は右下の移動です。 初診時、 前から見るとそんなに並びが複雑には見えませんが、上から見ると・・・ (さらに…)
カテゴリー 歯のこと |
2017年12月27日

今日のお花 2017/12/27

今日のお花 2017/12/27

カテゴリー 今日のお花 |
2017年12月28日

今日のお花 2017/12/28

今日のお花 2017/12/28

カテゴリー 今日のお花 |
2017年12月28日

ひめマルシェごごしま

みなさんこんにちは、衛生士ウエダです。 今年も残すところあと2週間です!! 早いですねー; お口の中も新年に向けてみなさんクリーニングをしてすっきりキレイな新年を迎えましょう♪ 先日は、地元興居島でイベントがあり行ってきました! ”ひめマルシェごごしま”というイベントで様々な体験ができるブースが数十個と屋台があり、朝からにぎわっていました。 石鹸を作ったり、ハンドマッサージの体験や、似顔絵を描いてくれたり、今流行のハーバリウムを作ることができたりと、何をしようか迷いましたが、やはり流行りのハーバリウムを作ることにしました☆ (さらに…)
カテゴリー スタッフブログ |
2017年12月29日

今日のお花 2017/12/29

今日のお花 2017/12/29

カテゴリー 今日のお花 |
2017年12月29日

フッ化物を学ぶ時期

こんにちは、広報・受付担当トガワです。 学校でフッ素に関する授業を受けた経験はありますか? フッ素が歯に良いということを学んだことがある人は少ないと思います。 小学校の体育科用教科書、いわゆる「保健」の教科書には、「歯を磨く」ことに関する記載はあっても、フッ化物に関する記載はなかったという報告があります。 フッ素が歯に良いと知る機会が、小学生のうちに設けられていないのは少し寂しい現状です。 一方海外では、小学校高学年になると、むし歯の原因と予防法、そしてフッ化物の役割を科学的に学ぶそうです。 学童期は、健康に最も影響を与え、生涯を通じた健康に対する態度、技術を発達させる重要な時期であり、学校での口腔の健康増進対策が重要であると指摘されています。 日本でもフッ化物の応用は着実に普及してきており、特に学校におけるフッ化物洗口の実施人数は著しく増加しています。 (さらに…)
カテゴリー スタッフブログ, 歯のこと |
2017年12月30日

左上の親知らずの抜歯

こんにちは、広報・受付担当トガワです 今日は、親知らずの抜歯のお話をしです。 今回の患者さんは、去年今年の春下顎の親知らずを2本抜歯した方でした。 下顎の親知らずはなくなりましたが、最近になって左上の親知らずが横から生えてきて気になるということでした。 部位を見てみると、一番奥歯の横側から少しだけ親知らずの頭が出てきていました。 レントゲン写真で確認しても親知らずが斜めに向かって生えているのがわかります。 (さらに…)
カテゴリー 親知らずの抜歯 |
2017年12月30日

今日のお花 2017/12/30

今日のお花 2017/12/30

カテゴリー 今日のお花 |
2017年12月30日

年末年始の診療時間のお知らせ

伊藤歯科医院は12月30日(土)お昼12時まで診療いたします。 (最終受付は11時30分です) 年末年始のお休みは12月31日(日)1月1日(月)2日(火)3日(水)4日(木)となっております。 年明けは1月5日(金)午前9時より通常通り診療いたします。 その間の応急処置につきましては愛媛県歯科医師会口腔保健センターが担当いたします。 診療時間は午前9時から12時までです。 予約電話番号089-932-5047です。 詳しくは下記のHPで確認してください。 松山市歯科医師会
カテゴリー TOPICS, 最新情報 |
2017年12月31日

今日のお花 2017/12/31

今日のお花 2017/12/31

カテゴリー 今日のお花 |
2017年12月31日

年末大掃除 ☆2017年☆

こんにちは、広報・受付担当トガワです。 2017年最終日です! 今年もブログを読んでいただきありがとうございました^0^♪ みなさん2017年はどんな1年でしたか? さて、年末ということで伊藤歯科では30日の仕事納めの日に、毎年恒例の院内大掃除を行いました。 午前中で診療を終えて、午後からはスタッフみんなで役割分担をして大掃除です! 毎日診療前に点検と掃除はしていますが、この日は普段よりももっと隅々まで掃除していきます。 当院の特徴である南側の大きな窓は院長先生が高圧洗浄機でキレイに洗い流してくれました^^ (さらに…)
カテゴリー スタッフブログ |

診療時間

 
午前
午後
月~金曜日
9:00~13:00
14:30~19:00
休診日
日・祝祭日
土曜日
9:00~12:00
13:00~16:00

〒790-0044 愛媛県松山市余戸東4丁目1-1

インターネット予約