2021年08月06日
義歯のお手入れ方法
こんにちは伊藤歯科医院歯科技工士の松井です。
今回は義歯のお手入れ方法についてをまとめました。
・入れ歯の清掃
局部義歯、総義歯ともに入れ歯は口から外して洗います。
局部義歯の場合、クラスプ(歯にひっかける金具)をかけている歯は汚れやすいので丁寧に磨きましょう。
入れ歯に汚れがついていると歯ぐきが腫れるなどの炎症が起きます。
また、口臭の原因にもなります。快適に義歯を使うために毎日丁寧にお手入れをしましょう。
・義歯のみがき方
入れ歯は歯ブラシや入れ歯専用の歯ブラシなどを使って流水下で洗ってください。
歯磨き粉で洗うと義歯を傷つけることがあります。
義歯を洗うときは研磨剤の入っていないものか義歯用の洗剤を使用してください。
あまり強くこすらないように洗いましょう。
入れ歯は強い力がかかると割れる可能性があります。洗面台などに落とさないように注意しましょう。
義歯洗浄剤は指示通りの使用方法に従ってお使いください。
熱湯は入れ歯が変形したり割れる可能性があります。
義歯洗浄剤は水かぬるま湯を使用してください。
・ブリッジの清掃について
ブリッジは他の天然歯と同じように磨いてください。
ブリッジの隙間は歯間ブラシを通して歯垢を取り除きましょう。
・インプラントの清掃について
インプラントは種類によってさまざまな形状になっています。
ご自分の歯と同じように日頃のお手入れが必須です。
歯ブラシや歯間ブラシなどを使って力を入れ過ぎないように清掃しましょう。
歯科医師、歯科衛生士からご自身のインプラントに適した歯ブラシや歯間ブラシの選択方法と磨き方の指導を受けましょう。
定期的なメインテナンスを継続することが大切です。