2017年01月04日
お口の困った ~ドライマウス編~
こんにちは、広報・受付担当トガワです。 ☆ドライマウス☆ 常に口の中がカラカラになる状態が3ヶ月以上続くこと。 口の中が乾燥しているため、細菌が繁殖しやすくなり、そのままにすると、歯周病が悪化する、口臭がきつくなる、しゃべりにくい、口の周りや舌がひびわれて痛いなど、さまざまな弊害が起こります。 【原因】 加齢、糖尿病・腎疾患などの病気、薬の副作用、唾液腺の障害、神経障害などが複合的に唾液の分泌を妨げて起こります。

ドライマウスに効果的なお口の保湿剤
- 水分を摂取する
- 過度の飲酒を控え、脱水症状を防ぐ
- よく噛んで食べる、唾液腺を刺激するなどして、唾液をたくさん出す
- 舌ブラシを使用する
- ストレスを解消する
- 病気や薬が原因の場合には、病院に相談する