• インターネット予約

Tel 089-974-0204

〒790-0044 愛媛県松山市余戸東4丁目1-1

MENU
院長・スタッフがお届けする元気ブログ
2017年01月07日

義歯の種類


こんにちは、広報・受付担当トガワです。 今日は前回からの続きで、義歯の代表的なものをご紹介していきます。 部分入れ歯
  • 残っている歯に、留め金をかけて装着する
  • 保険が適用される、留め金部分が金属のもの(クラスプ義歯)と、保険が適用されない、見た目の仕上がりの良い留め金が義歯床と同じ素材のもの(ノンクラスプ義歯)がある
  • ブリッジのように歯を削るこはなしない(一部歯を削る場合がある)
義歯の種類 リッジ
  • 抜けた歯の両側の歯を橋げたのようにして装着する
  • 抜けた歯が1本または連続した2本までの場合に可能。両隣の健康な歯を削って、土台をつくり、装着する
  • 両隣の歯が歯周病になっていたら適用できない
  • 保険が適用されるが、素材によっては適用外になる
義歯の種類 インプラント
  • チタン製の人工歯根を歯槽骨に埋め込むため、大がかりな手術が必要になる。人工歯根部分は取り外し不可だが、歯冠部分は取り外し可能な場合と取り外し不可の場合がある
  • 抜けた歯を単体で補える。全身の疾患がある場合には適用できない
  • 見た目が自然だが、保険が適用されない
義歯の種類
カテゴリー スタッフブログ, 歯のこと |

診療時間

 
午前
午後
月~金曜日
9:00~13:00
14:30~19:00
休診日
日・祝祭日
土曜日
9:00~12:00
13:00~16:00

〒790-0044 愛媛県松山市余戸東4丁目1-1

インターネット予約