2017年01月09日
妊娠中はむし歯になりやすい??
こんにちは、広報・受付担当トガワです。 妊娠中はつわりの症状があり、妊娠2ヶ月目の妊婦さんの50%が「歯みがき時に吐気」を感じています。 つわりには嘔吐の他にも悪心や頭痛、食欲不振など様々な症状があり、歯みがきが十分にできず、歯を磨く回数も減少していく状態が続くことがあります。 妊娠が進むと、消化管運動の低下が起こり、嘔吐による胃酸の逆流が起こりやすくなります。 この対処療法として、少量の食事を数回に分けて食べるようにするため、歯みがきの回数は減っていくのに対し食事回数が増えていきます。 つわりで口腔内の清掃状態が悪化する一方、嘔吐のため口腔内が酸性に傾くためむし歯になりやすい環境になってしまいます。
