歯のこと

詰め物・被せ物の素材①

こんにちは、広報・受付担当トガワです。

大きなむし歯を修復するときに、直接レジンを詰めて修復できない場合があります。

そんなときは型取りをして詰め物や被せ物を作っていかなければなりません。

この詰め物や被せ物には色々な素材があり、見た目や耐久性、そして金額などが大きく変わってきます。

そこで今日は詰め物と被せ物の素材別の特徴をご紹介していきます!

まずは保険適用素材です。

一番に思い浮かぶのは銀歯ではないでしょうか?

銀歯のメリットは、保険が適用されるため費用の負担が少なくすむ点です。

しかし銀歯を使った詰め物はデメリットが多く、見た目が目立つこと以外に大きな欠点は金属アレルギーの方には使用できないことです。

また、金属は表面がザラザラしてくるため汚れがつきやすく、歯と詰め物の境目からむし歯になりやすいです。

大人のむし歯のほとんどが、この詰め物との境目にできるむし歯といわれています。

保険適用される素材で、前歯に使用できるものがありますが、表面はプラスチックなので年月とともに変色していきます。

次に保険適用外のものでも比較的安価なハイブリッドという素材です。

ハイブリッドとは、セラミックとプラスチックを合わせたものです。

プラスチックが混ざっているので、セラミック単品よりは美しさが劣ることと、多少の変色はありますが保険適用のプラスチック素材よりはるかに綺麗な白い歯になります。

セラミックの適度な硬さがあり噛み合わせの歯にも優しいのが特徴です。

デメリットとしては、噛み合わせる力が強い方では奥歯に詰め物を入れた場合割れてしまうことがあります。

当院ではハイブリッドは詰め物タイプだと26,000円、被せ物タイプでは41,000円となっています。

次にジルコニアという素材です。

ジルコニアとは人工ダイヤモンドのことです。

人工ダイヤモンドを使用しているので丈夫で、噛む力が強い方にも適している素材です。

また透明感があり天然の歯のように美しく、変色もほとんどありません

前歯には使用できませんが、奥歯では30,000円ジルライトクラウンという被せ物タイプを作ることができます。

前歯や、さらに美しい歯を希望される方には50,000円~でジルコニアの被せ物ができます。

関連記事

最近の記事

  1. 親知らずって抜いたほうがいいの?

  2. 今日のお花 2024/04/24

  3. マウスピース矯正の診断

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
アーカイブ