24時間テレビ
こんにちは、衛生士シマガミです。
8月末にあった24時間テレビ。
皆さん見られましたか?
今まで募金はしたことがあったのですが、今回初めて少しですが募金を持って南海放送まで行ってきました。
南海放送ではイベントもやっているとのことでどんな感じなのかなぁと。
会場に入ってみると、奥の募金コーナーではアナウンサーの方が皆さん並んでいて募金を直接手渡す事が出来ました。
会場には沢山の人が次々来ていました。
会場内には、射的コーナーやくじ引き、ヨーヨー、フリマコーナ、お菓子等の販売コーナがあり賑わっていました。
私は気になっていた苔テラリウム体験コーナー(また作品はいずれ紹介しますね。)に参加しました。
参加代金も全て募金となります。
最近人気のお笑いコンビ和牛コーナーも大盛況でしたよ。
一通り回ったので帰ろうと思っていたらもうすぐ中継が来るのでぜひ皆さん参加を!と声がかかり息子は参加する事になりました。
西条秀樹さんのYMCAに合わせて踊り、全国の放送局を中継するコーナーでした。
中継までに何度か曲に合わせて振り付けを練習してから、いざ本番!!
前のモニターにテレビ放送が流れ、スタート。
モニター横ではフリップが出されその指示通りに動きます。
赤字の所で中継が来ることになっていました。
曲が流れている間みんなで楽しく踊り次々中継が切り替わり、南海放送が映ったのは5秒程。
映ったのは少しでしたが、みんなで楽しく参加でき、拍手で終了となりました。
たまたまでしたが、24時間テレビに参加でき良い体験になったと息子は喜んでいました。
毎年こんな風にやっているのだなと思いました。
また機会があれば南海放送まで来たいと思います。