• インターネット予約

Tel 089-974-0204

〒790-0044 愛媛県松山市余戸東4丁目1-1

MENU
院長・スタッフがお届けする元気ブログ
2022年07月19日

マウスピース矯正の症例


みなさん、こんにちは。

今日はマウスピース矯正で歯並びを改善した症例をご紹介します。

 

こちらの患者様は上下前歯に歯列不正が見られました。

特に上の前歯は、傾いてとなりの歯と重なっていました。

下の前歯も前後にずれているため、段差ができています。

 

約3年間のマウスピース矯正治療の結果、上の前歯は重なりが解消され、角度もまっすぐにそろっています♪

下の前歯も段差が無くなり、きれいなアーチ状にそろえることができました。

マウスピース矯正の治療は以下のようなメリット、デメリットがあります。

メリット
・目立たない
・取り外しが可能
・他の治療も並行して行える

 

デメリット
・装着時間が長い(20時間以上)
・対応できない症例もある
・ワイヤー矯正に比べると完成度は7割~8割

 

現在ではマウスピース矯正も技術がすすんできており、より幅広い症例に対応できるようになってきています。

また、難しい症例の場合は、矯正専門の歯科医院をご紹介することもできます。

 

興味のある方はお気軽にご相談くださいね。

カテゴリー マウスピース |

診療時間

 
午前
午後
月~金曜日
9:00~13:00
14:30~19:00
休診日
日・祝祭日
土曜日
9:00~12:00
13:00~16:00

〒790-0044 愛媛県松山市余戸東4丁目1-1

インターネット予約