• インターネット予約

Tel 089-974-0204

〒790-0044 愛媛県松山市余戸東4丁目1-1

MENU
院長・スタッフがお届けする元気ブログ
2022年08月09日

ワイヤー矯正の症例


みなさん、こんにちは。

今日はワイヤー矯正で歯並びを改善した症例をご紹介します。

 

こちらの患者様は上下前歯に歯列不正が見られました。

あごのスペースが狭いためか、歯が重なって生えている部分も見られます。

 


約2年半のワイヤー矯正の結果、抜歯によってできたスペースに歯が移動し、きれいなアーチ型に並べることができました。

ワイヤー矯正の治療は以下のようなメリット、デメリットがあります。

メリット
・きれいに並ぶ
・対応できる症例が多い

 

デメリット
・取り外しができない
・金具が目立つ

 

現在ではマウスピース矯正も技術がすすんできており、より幅広い症例に対応できるようになってきています。

より、審美的な歯並びを追及するために、症例によってはマウスピースとワイヤーのハイブリッドで治療を行う場合もあります。

また、難しい症例の場合は、矯正専門の歯科医院をご紹介することもできます。

 

興味のある方はお気軽にご相談くださいね。

カテゴリー マウスピース |

診療時間

 
午前
午後
月~金曜日
9:00~13:00
14:30~19:00
休診日
日・祝祭日
土曜日
9:00~12:00
13:00~16:00

〒790-0044 愛媛県松山市余戸東4丁目1-1

インターネット予約