• インターネット予約

Tel 089-974-0204

〒790-0044 愛媛県松山市余戸東4丁目1-1

MENU
院長・スタッフがお届けする元気ブログ
2022年09月20日

マウスピース矯正の診断


伊藤歯科医院カワニシです。

今日は、どのような症例がマウスピース矯正で治療が可能なのかをお話していきたいと思います。

 

今回の患者様は、上下の前歯の歯並びの相談に来院されました。

お口の状態を確認してみると、大きく乱れてはいませんが、ご本人は口を閉じた時に前歯が出ている様に感じているとのことでした。

治療については、必要であればディスキング(歯と歯の間をペーパーで削ること)も構わないが、できるだけ抜歯せず、治療したいとのご希望でした。

まずはマウスピース矯正で、診断、見積もりを依頼することとなりました。

診断の結果はこのようになりました。

治療の可否:アライナー治療に適した症例です
■平均治療期間:上顎 13回 13~15ヶ月   下顎 12回 12~14ヶ月

 

今回の患者様の場合、大きな乱れはないため抜歯はせずわずかなディスキングと歯の移動で、概ね1年で歯列が揃う予測となっているようです。

前歯の角度も垂直方向に移動する見込みのため、気になっていた前歯の前突感も気にならなくなるのではないでしょうか。

また、今回の患者様は年齢がお若いため、期間の短縮が見込めると考えられます。

 

マウスピース矯正においては、患者様の管理の仕方によって治療期間が短縮したり、治療の進捗を大きく左右します。

このように見積もりの時点で治療完了時の歯並びの画像が確認できるので、患者様のやる気もかなり上がるようです!

最終結果が楽しみになりますね♪

カテゴリー マウスピース |

診療時間

 
午前
午後
月~金曜日
9:00~13:00
14:30~19:00
休診日
日・祝祭日
土曜日
9:00~12:00
13:00~16:00

〒790-0044 愛媛県松山市余戸東4丁目1-1

インターネット予約