
設備について
当院の滅菌・消毒システム
伊藤歯科医院では安心安全な治療を受けていただくために、滅菌消毒を行っています。
それには多大な労力と経費が必要です。
しかし、私達は医療従事者として、一番大事なことをないがしろにするわけにはいきません。
滅菌消毒は医療従事者として最低限のモラル、良心と考えています。
歯科治療で使用する器具が滅菌消毒されていないと、院内感染する病気が多いことが指摘されています。
そのため当院では、滅菌システムを導入し、患者さんに安全な歯科治療を行うことを心がけています。
オートクレーブ
プチクレーブ
紫外線殺菌
基本セット
コントラ・タービン
バー類
ファイル類
使い捨てヘッドカバー
使い捨て紙コップ
使い捨てエプロン
使い捨て注射針・麻酔液
患者さんごとの手袋
椅子の集中消毒
紫外線保管庫
歯科用CT
インプラント手術や、親知らずの抜歯など外科的な処置が必要な場合に欠かせないのが歯科用CTです。
一般的なレントゲン写真は平面からの情報しか得られませんが、CTでは3Dで撮影できるため、
骨幅や神経までの距離などさまざまな角度から歯を解析することができます。
これによりさらに安全安心な治療が可能になりました。
歯科用レーザー
当院では半導体とCo2レーザーの2種類があり、口内炎などの炎症を抑えたり、
抜歯窩の消毒や歯ぐきに溜まった膿を出したり、切開や止血などマルチに活躍しています。
レーザー光で処置が行われるため、患者さんへの負担の軽減にもつながっています。
ピエゾサージェリー
ピエゾサージェリーは、超音波の力によって骨を削る器械です。
少し振動はありますが、軟組織を傷つけないので痛みを軽減することができます。
ピエゾサージェリーによって手術時間が短縮され、術後の治りも早くなります。