
治療の流れ
-
1.初診診断
まず予診表に記入していただきます。
次に一番気になるところはどこか、治療に関する心配や疑問点などについてお話を伺います。
お気軽にお答えください。 -
2.資料採取
次にお口の中を直接拝見して検査をします。(現在の状態を記入)
必要な箇所についてデジタルレントゲン装置での撮影を行います。(妊娠されている方は事前にお申し出ください。)
口腔内写真を撮らせていただきます。 -
3.診断
資料をもとに分析結果を報告させていただきます。
その分析結果を十分に検討した上で、あなたに最適な治療方針を提示し詳細について説明(治療方法・期間・費用など)をさせていただきます。
治療方針について患者様と十分に話し合いを行い、もっとも納得していただいた治療方針について治療計画書を策定し提出をいたします。 -
4.治療開始
治療計画書に基づいた治療の開始。
-
5.定期健診
治療終了後は再発予防のための定期健診をお勧めしています。
期間設定は患者様個人により様々ですが通常は約3ヶ月に1回の間隔でご来院いただくことになります。(メインテナンスリコールシステム)
※初診時にお痛みのある場合はこれに準じません。詳しくはお問い合わせください。