
一般診療むし歯治療・歯周病治療
~虫歯治療~
むし歯治療で怖い、痛いと思う原因のひとつに麻酔の注射があるのではないでしょうか。
当院では、歯科の麻酔針の中でも特に極細の注射針を使用しています。そしてできるだけ少しずつ麻酔薬が入るようにして、痛みを和らげています。
また、麻酔をする粘膜に対して、塗る麻酔薬を塗布することにより、麻酔時の痛みを軽減することができます。これにより、お子様でも注射したことがわからなくなるくらいです。
むし歯治療
歯医者が苦手、でも虫歯は治したいという方へ
~歯周治療~
歯周病とは、歯ぐきのまわりの病気の総称で、細菌感染症です。
歯周病の主な原因はプラーク(歯垢)中の細菌です。
歯周病が進行すると、歯を支える骨が溶けて、最終的には歯が抜け落ちてしまう恐ろしい病気です。
また歯周病は糖尿病や心筋梗塞など全身の疾患とも深い関わりを持っています。
歯周病治療
歯周病は感染症ですが、複数の菌が原因となっているので簡単には治せません。
まずは歯と歯肉の境目にたまるプラークを除去するところから始めましょう。